月刊少年マガジン・少年マガジンR 公式サイト

23月刊少年マガジンコミック大賞デビュー入賞者発表!
総評

魚豊『チ。―地球の運動について―』『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』(小学館)

久々に読切をたくさん読めて、フレッシュな気持ちです。初心を取り戻しました! とどのつまり、漫画とは「気持ちの結晶」だと思います。気持ちが、ひとつの世界を誕生させ、そしてやがてそれが終わってしまう。そんな切なくて豊かな営為、僕は他にあまり知りません。 その質感をどの作品からも感じました。冗談じゃなく、全ての作品に泣きそうになりました。それと、どの作品も優しくて、とても嬉しかったです(創作において、これは最重要な事だと思います。) 皆さん、これからますます上手くなると思います。技術は死ぬまで向上すると思います。 ただ、この新人賞の時期にしかない、瑞々しさ、切迫感、言葉や絵、漫画を描く理由。どうかその感覚のかけらを、ずっと作品に閉じ込めてください。

大 賞

賞金100万円

液晶タブレット or スキャナー or 一眼レフカメラ のうち1つ
+CLIP SUTDIO PAINT EX 2デバイス 3年版
+マンガ作画資料集
+図書カード10000円

『同じ釜のかぼちゃ』

早乙女ソルハバキ(23)

WEBで読む! WEB未公開
魚豊先生のコメント

友人との雑談、淡い恋(とも言えない何か) あまり派手な漫画では描かれない、大切な感情だと思います。清涼感があって大好きです。多部さんの、木陰に座るシーン俯き食べるレイアウト、少しだけ見上げる表情 全てパーフェクトです。化学調味料を使わず、自然にこんなに優しい絵を描ける術を見習いたいです。

編集長のコメント

日常の小さな気づきを、コマ割りとセリフの巧みさで読み応えのある作品に昇華していた。読後感が素晴らしい。課題は絵。自分の絵柄を変える必要はないが、キャラの描き分け、キャラクター付けをきっちりできれば連載デビューも近い。

受賞者のコメント

夢のようです。ありがとうございます。ですが、まだまだ課題は山積みです。自分の描いた漫画がラーメン屋の本棚や理容室に置かれることが夢なので頑張ります。

入 選

賞金50万円

CLIP SUTDIO PAINT EX 1デバイス 1年版
+マンガ作画資料集
+図書カード10000円

『ガンヒーローオシロス』

山田hamekon(21)

WEBで読む! WEB未公開
魚豊先生のコメント

活劇にキャラデザ、そもそも絵のタッチがとても大胆で凄いと思います。勉強になります。また、クライマックスの呼び声に応えるヒーロー、こういう王道をきちんと描けることは、作家として、大きな武器だと思います。 もっと癖の強い魅力的なキャラやバディも、余裕で描けてしまうんじゃないかと、今後ともワクテカです!

編集長のコメント

キメの絵、構図、キャラがとにかくかっこいい。これまでの受賞作から、内容絵ともに進化していた。ただ、現代社会の生活感、リアリティがあまり表現されておらず、舞台を現代にした効果が薄かったのがやや惜しい。この先も王道エンタメを歩み続けてほしい。

受賞者のコメント

ありがとうございます! とにかく格好のいいものを描きたかったです! 絵も内容のまとまりも、今後の作品で改善していってもっと洗練されたものを生めるよう頑張ります。

佳 作

賞金15万円

マンガ作画資料集
+図書カード10000円

『スノードーム』

蒼野田顕央(27)

WEBで読む! WEB未公開

審査員特別賞

魚豊先生のコメント

とても良いです。感動しました。まず、設定のユニークさが、いい意味で漫画っぽくて、また読切ならではで、素晴らしいです。(与えられたページ数に対しての箱庭の作り方が上手い) また、終盤明らかになる展開も、ベタに驚きました。人生では、叶えられなかった過去や、あったかもしれない未来に思いを馳せます。触れることはできませんが、そんな可能性達 に、「食べ物」を与えることは出来る。それはまるで、自分以外の人生に、自分のあり得た想像力を提示する作家の姿勢と似ています。そして、叶えられなかった自分の想いを糧にして、その無念を、どこか別の自分/他人に叶えてもらう、その他者の世界を垣間見て、救われる自分もいる。なんて素晴らしいお伽話なんだろうと思います。この寓話力があれば、なんでも描けると思います。
編集長のコメント

閉鎖空間の中での見ごたえあるサスペンスとアッと驚くラスト。特に冒頭の緊張感、ラストの切なさが圧巻。作者の知性と映像作品への造詣の深さを感じる。次回はページをさらに圧縮することで、さらなる読みごたえを目指してください。

『レストインピース』

石上ニモ(36)

WEBで読む! WEB未公開
編集長のコメント

群像劇の名手。一つの出来事を巡ってそれぞれのキャラのエゴや個性をあぶりだしていくのがとてもうまい。最初から最後まで選考を忘れ楽しく読みました。もう新人賞は卒業。エッジの立った企画で、連載を目指してください。

『ナイトヘルナイト』

かんがるー(26)

WEBで読む! WEB未公開
編集長のコメント

クールでかっこいい絵作り。日本のみならず海外でも受けそうな高い画力が印象的。ただ、キャラの顔にはもう一歩個性と魅力が欲しい。またストーリーの面白さ、構成などに関しては、今回の投稿作では見えにくい部分があった印象。

『冥界Dreamer』

やすまこと(33)

WEBで読む! WEB未公開
編集長のコメント

構図や絵のレベルが高く作者の確かな力量を感じた。チャレンジングな企画をしっかり形に落とし込んでいた。ただ、セリフにもう一歩引っ掛かりが欲しい気もしています。次は、読み切り、連載など先のステージを目指して頑張ってください。

『ストレリチア』

鷹野辛(17)

WEBで読む! WEB未公開
編集長のコメント

コマ割り、ネームがとても読みやすく、またキャラの顔が魅力的。決めゴマに、センスを感じる。次は、主人公の「願望(目標)」「生活」(食事など)「仕事」「遊び」の四つを描くことを意識してみてください。

『君が隣にいるなら』

宮波ゆう(23)

WEBで読む! WEB未公開
編集長のコメント

男性キャラは好き嫌いが分かれる印象だが、ヒロインが独特のリアリティと魅力を持っていた。恋愛ものはシーンの精度が特に重要。季節感・時刻・小物・モノローグ。すべての武器を駆使して、さらに読者の心に残るシーンを生み出してください。

奨 励 賞

賞金10万円

『メモリー』

瀬ノ明元(20)

『神なんか死んじまえ』

ナナミ笑顔(20)

『VANIA』

星宇美うぎ(23)

『新人柴田は断れない』

あおのり(21)

『隙間のるかちゃん』

鈴本みずき(22)

受賞まであと1歩!
最終選考進出作品

『勇者スマホのキュンきゅんドドド』小屋村もぐと(21)
『春の天使クリティカル』中尾華(20)
『ドウケシ』宝樹知花(20)
『See of you』雨人(23)
『薫ル冬至』豊キオ(20)
『Re』萩野泰明(31)
『みわくせいシュガースター』河井タコス(20)
『怪画修復工房へようこそ』繰る戸ちひろ(19)
『Ⅱ(セカンド)』練町ねるそ(35)
『空想の魔女』則 和希(22)
『疾風迅頼』和親(17)

月マガデビュー! 応募受付中!

第24回 月刊少年マガジンコミック大賞デビュー! 募集要項

過去の選考結果



NEWS

シェアする